4月19日の勉強

8:30-10:00 Wall Street Journal

  • モルガン・スタンレー、業績傑出 株価も適正(4/18)
  • 米地区連銀景況報告:全地区で経済活動拡大、賃金の伸び緩やか(4/18)
  • 【バロンズ】グーグル親会社、IT大手では割安(4/9)

指標系の記事って、日本語版と英語版があんまり一致しないんだけど、複数の原文をまとめてるのかな?日英で読みたいのに、ちょいと不便。

今日の記事はあまり心を惹かれなかったので、古いバロンズを読んでみた。それにしても、アルファベットが無配なんて知らなかった!


10:00-10:30 用語調べ
知らなかったり、もやもやしてる用語を調べてみた。
今日は「財政出動」と「自己充足的予言」について。前者は、なんか使われている場面がすっきりしなかったから、後者は初見だったから。自己充足的予言は、心理学用語だった。そういえば「ホンマでっかTV」で聞いたことがあったような気もする。自己暗示に似てる。


10:30-12:00 「The Economistを読む」
カルチャー教室の宿題。お題は、「If Syria’s despot is not punished, others will use chemical weapons」。シリアに対して空爆をする直前の記事で、エコノミスト誌では空爆に対して大賛成っぽい。空爆のニュースを聞いたときは、トランプが勇んでやったのかと思ってたけど、この件に関しては西側は1つだということか。そうなのか。。。。毎日、WSJを読んでいるのに、依然として世界情勢に疎い私。今日のところは3分の1くらい読めただけ。