TQE申し込んだ!

アメリアもやめちゃったし、今年はTQEだ!

早速3月分を申し込んだ。過去問も1回分だけだけどダウンロードした。

100点満点で採点してくれるみたいなので、なんか楽しそう。

年に4回あるから、50点スタートでも10点ずつ上がったら1年後には90点じゃない?

(超ポジティブ~)

WSJ再び

去年もやったウォール・ストリート・ジャーナルの100円お試し、また始めることにします。

前回は、100円お試し期間が終わった後、数か月継続してやめたんだけど、購読後180日経過したらまた100円お試し出来ると書いてあったので申し込んでみたら出来ました♪

しかも、今回は終了後4か月間は月額1,566円と書いてある!前回は4ヶ月目からもう3,131円だったので、お得感あるー♪

アメリア辞めました

フェローアカデミーに通ってた時に始めたアメリア、更新しないことにしました。

トライアルの結果が芳しくなかったから、逆切れしたわけじゃないよ。

金融のトライアルが年に2回しかないので、年会費がもったいなくなっちゃったんだよねー。

このもったいなさは、むかーしEnglish Jounalを購読してて全く読んでいなかったもったいなさと近似してましたね。

TQEを受けてみようかな

アメリアのトライアルが年に2回しかないので、その代わりにいいの見つけました。

 

サン・フレアアカデミーがやってる「TQE」っていう試験。

どこのを受けても私の実力は変わらないけど、年に4回あるというところが良い。とりあえず過去問を買ってやってみることにします。

本当に目指すのは金融翻訳でいいのか?(今更)

ちょいちょい悩むんですが、私が目指すのは本当に金融翻訳でいいんでしょうか???ITのほうが近道なんじゃ・・・?

 

【資格編】

「資格の王道」サイトで、私が持っている資格の難易度を調べてみると、

応用情報技術者(☆☆☆☆)

データベーススペシャリスト(☆☆☆☆)

・証券外務員(一種)(☆☆☆)

「IT」に1票

 

【仕事編】

金融系が圧倒的に多いけど、別にアナリストだったわけじゃないし、そもそもそんな難しいこともわかんない。。。。通信の情報処理の部署にいたこともあるけど、これも別にプログラマでもSEでも何でもないし。うーーん、引き分け?いややっぱ「金融」に0.5票。

 

【将来性】

わかんない。「金融」は需要が少なそうだけど、機械翻訳が難しいので人間が残りそう。「IT」は需要が多そうだけど、機械翻訳にとってかわられそうな予感・・・。引き分けだ。

 

【好み】

うーーーーん、決められないーーー。10年前だったら完全に「IT」だったけど、今はーー「金融」に0.5票。

 

【初期投資】

「IT」はとらどすっつーのが必要な気がするので、「金融」に1票

 

金融・・・2票

IT・・・1票

 

アッ、、、、金融になりましたね。なんかすっきりしました。頑張ります。

定例トライアル 実務(ビジネス)提出

メリハリつけるために、なるべく定例トライアルは提出する方向でいこうと思ってます。なのでー、12月は「実務(ビジネス)」を提出しました。

 

次は、2月の「IT・テクニカル」のお題を見て決めます。(金融は年に2度しかないのでね。)